彩の国工場指定事業の実施について
埼玉県では、地域に愛される工場づくりを進めるため、周囲の環境に配慮し、公害防止に対する法令を遵守している工場のうち、ものづくりへの理解促進や、地域貢献活動などに取り組む工場を埼玉県知事が指定する「彩の国工場」指定事業を実施しております。
令和7年度も募集を実施することとなりました。
【募集期間】
令和7年4月14日(月曜日)~6月13日(金曜日)
【指定要件】
周囲の環境に配慮し、公害防止に関する法令を遵守している工場のうち次の要件1つ以上を満たす工場
(1)ものづくりに対する親しみや理解の促進、興味の喚起を行うため、工場見学を積極的に受け入れている。
(2)地元の催しへの参加等、地域に貢献する活動を行っている。
※指定申請年度の直近決算において債務超過(貸借対照表において負債が資産を上回っている状態)にないこと。
【必要書類】
・彩の国工場指定申請書(埼玉県HPよりダウンロードできます)
・貸借対照表及び損益計算書(直近期)
・会社案内等(工場の概要がわかる簡単なパンフレット)
【書類提出先】
・埼玉県産業支援課( 提出先アドレス:a3760-07@pref.saitama.lg.jp)
・県地域振興センター
・工場が所在する市町村商工担当課
・各商工会議所
・各商工会
いずれかに受付期間内に郵送もしくは持参願います。
< お問合せ >
〒330-9301
さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県産業労働部産業創造課 技術支援担当
TEL:048-830-3777
FAX:048-830-4816