鍋グランプリ参戦者申込みフォーム
参戦事業所または団体等の名称
(15文字以内)

※記載の名称で広告物に掲載します。

ふりがな
チーム名
代表者職・氏名 役職

氏名

住所 - (例:351-0114)(半角数字)

(全角)

電話番号 --(半角数字)
FAX --(半角数字)
メールアドレス

※半角英数記号

※「wako-sci.or.jp」からのメールが受信できる設定にしてください。


(再度入力)
担当者氏名・緊急連絡先(携帯電話)

※必ず入力してください。

担当者氏名

携帯電話--(半角数字)

参戦資格

※すべてにチェックがない場合、申請することはできません。

開催趣旨・参戦要綱に賛同し、次のすべての条件を満たす団体等で、
参戦鍋料理に必ず「安心安全な国内食材資源・ご当地食材」を加えた「ご当地鍋」であること。
国産農水畜産品などのご当地食材を活用したご当地鍋であり、かつ、必ず出店ご当地鍋の属する地域団体等による出店であること
@地域活性化を目的として出店するご当地の団体、または、Aご当地鍋の属する地域市区町村の商工会・商工会議所の会員事業者や団体であること。
ご当地鍋として公表することで、他の商標等に抵触しないこと。
※ただし、2日間参戦が条件(1日のみの参戦は不可)
※参戦ご当地鍋地域と参戦団体の所在地が違う場合は参戦不可
参戦理由

※参戦資格@のみの場合は特に地域活性化の目的についてわかるようにご入力ください。

加入商工会・商工会議所名、加入事業書名

※参戦資格Aに該当する場合はご入力ください。

加入商工会・商工会議所名
                      (例:××市商工会)

加入事業所名
               (例:株式会社○○商事)

参戦事業所・団体の事業・活動内容

※必ず入力してください。

参戦鍋名(20文字以内)

※記載の名称で広告物に掲載します。

ふりがな
鍋の名前
販売予定価格(300円以上)

※カップは、専用のエコカップ(φ140mm×50mm・約400cc)をご利用いただきます。

1杯
使用するご当地食材

※必ず記入してください。

ご当地食材の説明

※必ず入力してください。
(名称・ブランド・ご当地性など)

参戦鍋の説明・PRポイント(40文字以内)

※記載の名称で広告物に掲載します。

参戦鍋の材料

※4人分の材料を入力ください。

材料分量
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
アレルギー物質の申告 参戦鍋材料で、該当する項目があればチェックをしてください。

・表示義務化
小麦 そば 落花生 えび かに

・表示を推奨
あわび いか いくら オレンジ りんご キウイフルーツ 牛肉 くるみ
さけ さば 大豆 鶏肉 バナナ 豚肉 松茸 山芋 ゼラチン ゴマ カシューナッツ

参戦鍋レシピ

※本会HPに公開します。
企業秘密で公表できない材料は、
その旨をご入力ください。
(別紙提出でも可)

参戦鍋の写真(2MB以内)
設営関係

※JavaScriptが有効でないブラウザで閲覧されている場合、自動計算されませんのでご注意ください。

<基本料金>
・テント、テーブル3台 = 
※本イベントでは、環境に配慮する取組みとして「エコカップ」を使用いただいております。指定の「エコカップ」をお求め下さい。
※イベントの円滑な運営上、ご参戦者には500食以上の用意をお願いしております。エコカップも鍋の用意数とあわせた準備をお願いいたします。
※「エコカップ」は基本セットには付属されておりませんので、別途追加備品として下記よりお求め下さい。
<追加備品料金>
・テーブル 1,100 円(1台) ×  台 = 
・イス    500 円(1脚) ×  脚 = 
・ガス 6,800 円(1本・10kg) ×  台 = 
・ガスコンロ   3,000 円(1台) ×  台 = 
・寸胴鍋 4,200 円(1個・約80L) ×  台 = 
・エコカップ  3,000 円(100杯) ×   = 
・割箸   1,000 円(100膳) ×   = 
・消火器   2,000 円(1本) ×  本 = 
・冷蔵車使用   5,000 円(三日間) ×   = 
合計金額                     

<持ち込み備品等> ※できるだけ詳しくご入力ください。

例)のぼり旗 2本









ステージイベント意向調査 例年、参戦鍋応援の為、ご当地アイドルや伝統芸能等のステージイベントを実施しております。
今年度のステージ企画の参考とさせて頂きますので、ご参戦に併せて応援に駆け付ける予定がございましたら以下にご入力ください。
※本委員会から出演料等のお支払等はできません。
※意向調査であり、現段階で出演をお約束できるものではございません。
宿泊 和光市商工会会員宿泊施設のご紹介
東横INN和光市駅前
こちらのHP(http://www.toyoko-inn.com/hotel/00090/index.html)よりお申込可能です。
※本施設は常時稼働率が非常に高いため必要な場合は必ずお早めにご予約ください。
参戦要綱 「ニッポン全国鍋グランプリ2020」参戦要綱

<主催:ニッポン全国鍋グランプリ2020実行委員会(和光市商工会内)>

開催期日 令和2年1月25日(土)〜26日(日)両日とも10:00〜15:00
開催会場 和光市役所内「市民広場特設会場」(和光市広沢 1-5)
開催内容 全国ご当地鍋による鍋料理コンテスト(ご当地鍋日本一決定戦)
開催趣旨 地域の歴史に受け継がれた伝統鍋、地域食材を活用した新作鍋、新たな地域資源を活用した創作鍋など、
鍋料理を活用した地域活性化の活動推進を「鍋文化」と称します。
そして、日本の安心安全で豊かな国内食材資源による鍋文化を一堂に会し、
優れた鍋文化を発掘・表彰し、日本の「和食」として世界に発信することを「ニッポン全国鍋グランプリ」の開催趣旨とします。
参戦資格 開催趣旨・参戦要綱に賛同し、次のすべての条件を満たす団体等で、参戦鍋料理に必ず「安心安全な国内食材資源・ご当地食材」を加えた「ご当地鍋」であること。
  ●国産農水畜産品などのご当地食材を活用したご当地鍋であり、かつ、必ず出店ご当地鍋の属する地域団体等による出店であること。
  ●地域活性化を目的として出店するご当地の団体、または、ご当地の属する地域市区町村の商工会・商工会議所の会員事業者や団体であること。
  ●ご当地鍋として公表することで、他の商標等に抵触しないこと。
  ●1/25、26の2日間参戦できる団体(1日のみの参戦は不可)
  ●参戦ご当地鍋地域と参戦団体等の所在地が違う場合はご参戦頂けません。
参戦定数 原則申込先着53チーム限定(参戦資格等の審査を実行委員会でおこないます)
参戦区画 1区画=間口3.6m×奥行き2.7mのテントの範囲内
*出店場所は、実行委員会の決定により、後日ご案内いたします。
参戦負担金
主催者準備品
参戦負担金50,000円(参戦チーム一律:二日分)
 ■基本セット
  @テント(間口2間・3,600o×奥行1.5間・2,700o) Aイス×3脚 Bテーブル(1,800o×600o)×3台
  C鍋名・チーム名プレート D検食用ビニール袋×2枚 Eレンジパネル×2枚
 ■追加備品(別途注文された方のみ)
  @寸胴鍋 Aガスコンロ(耐熱ボード) Bプロパンガス(10s) C追加分テーブル D追加分イス
  E消火器 Fエコカップ(100個単位) G割箸
  ※指定容器のエコカップは付属されていませんので、ご注意下さい。
  ※消火器を設置していない店舗は、条例により出店できませんのでご注意下さい。

参戦負担金について
本イベントでは1店舗あたり6.5万円の運営費がかかっております。
これまでは多くの企業様からの協賛金等で補っておりましたが、今後の継続のため出店者様にご負担いただくこととなりました。
また、他のイベント同様、売上の5%金額相当をカップ代として徴収させていただきますので、あわせてご理解下さい。
以上を踏まえて、販売金額を決定いただきたくお願い申し上げます。
使用容器 容器は、指定容器(エコカップ:140φ×50、約400cc)のみ使用可能です。
エコカップは基本セットには付属されておりませんので、別途追加備品としてご購入下さい。
なお、イベント運営の関係上、最低500食以上のご用意をお願いしております。
販売予定数以上のエコカップのご購入をお願いいたします。
エコカップは、1個30円にて、100個単位で販売いたします。グランプリ当日も本部にて販売いたしますが、数にも限りがございますのでご注意下さい。
参戦申込の手順・方法 参戦申込の受付は、すべて「WEB」上でおこないます。
※次の手順に従って参戦申込をおこなってください。
 @まずは、必ず大会事務局へ電話にて申込状況の確認。
  (大会事務局に申込状況・参戦内容・申込手順などをご確認ください。)
 A大会事務局HP上に掲載の「ニッポン全国鍋グランプリ2020参戦申込フォーム」より手続開始。(募集は2019年9月30日(月)までで先着順)
 B必要事項をすべて入力し「送信」。
 C大会事務局にて内容等を確認・10月上旬実行委員会による審査。
 D審査を通過したチームには「参戦負担金・必要書類提出の案内」をメールにて送信。
 E期限内に所定の手続ならびに参戦負担金のお振込をおこなって頂き、大会事務局にて確認次第、「参戦許可書」などをメール送信又は郵送。(この時点で正式参戦が決定)
申込締切 参戦定数になり次第締め切ります。※申込後のキャンセルは厳禁(参加負担金の返金不可)
審査方法 @審査は来場者の投票によって決定します。
 来場者がそれぞれ食べたい鍋を食べ、エコステーションに食べ終わった容器を返却し、投票券と交換します。
おいしかったと思う各鍋の「投票BOX」へ投票し、最も多く票を獲得した団体が「ご当地鍋日本一」となります。
A来場者投票とは別途、審査委員特別賞を選定します。
 26日(日)には、審査委員2名が各ブースを巡回します。
審査委員証を付けた2名には、少量で結構ですので、一般客とは別途に試食用鍋の無償提供にご協力下さい。
また、受賞者には2020年10月開催予定の(仮)グランドチャンピオン大会への推薦枠も与えられます。
表彰 ★優 勝:金の鍋賞(グランプリ)  表彰状・トロフィ・賞金5万円/認定証
★準優勝:銀の鍋賞(準グランプリ) 表彰状・トロフィ・賞金3万円/認定証
★第3位:銅の鍋賞         表彰状・トロフィ・賞金2万円/認定証
★第4位〜6位:優秀賞       表彰状・賞金1万円
★和光市長賞1点          表彰状・賞金1万円
★審査委員特別賞2点        表彰状・賞金1万円
★協賛社等賞            協賛社などからの賞品
参戦関係の遵守事項 参戦に関し、以下の事項を遵守して頂きますので、予めご了承ください。
遵守できない参戦者は、販売を中止していただく場合もあります。

<容器関係>
本大会では、環境に配慮する取り組みとして「エコカップ」を使用します。
大会指定のエコカップ以外の使用は禁止です。当日の販売もありますが、
数量に限りがあるので、申込段階である程度の数量を確保してください。

*残ったエコカップの返金・換金はできません。

<参戦区画>※出店場所
・参戦区画は、例年通り実行委員会にて決定します。
・設営、運営、販売等は、必ず参戦区画内でおこなって下さい。

<販売関係>
・販促品や添え物(飲料・漬物・パン・景品など)は禁止です。
・申請した鍋料理以外の販売は禁止です。
・販売価格は1杯あたり最低300円で参戦者任意設定です。
 ※投票の校正を期す300円未満での販売及び投票時間終了(26日(日)13:00)までの値下げ販売は禁止です。(原則失格)
・複数の金額設定はしないで下さい。(大盛等の分量やトッピングの有無など)
・保健所の指導により現場での調理は禁止です。事前に調理下さい。
・当日は衛生上、三角巾・マスク・手袋・消毒液等を必ず準備下さい。
・下記アレルギー物質を含むものについては、必ず参戦者での表示等対応をお願い致します。
 省令で表示義務化(7品目) えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生
 表示を推奨(20品目) あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、
 キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、
 まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
・売上金等の金銭は、参戦者の責務において管理して下さい。
・来場者の安全誘導を確保するため、自店の整理・誘導は責任をもって各参戦チームで行って下さい。(整理員の配置等)
・食中毒、火気による事故等の安全管理は、参戦者の責務で運営下さい。

<設営関係>
・ガソリン、灯油などの燃料またはその器具等の持ち込みは原則禁止です。
・のぼり旗等の持ち込み備品類は、安全性を考慮し参戦者の責務において管理して下さい。(危険性がある場合はご遠慮いただきます)

<その他>
・給水ならびに排水は、指定の場所でお願いします。
・排水は、廃油・残飯等が紛れないようにご注意下さい。
・お客様や他の参戦者などへの迷惑行為はおこなわないで下さい。
その他 参戦許可書送付時に、参戦関係に係る詳細なご案内をお送りします。
ご不明な点は、下記事務局までお問い合せ下さい。
<大会事務局>和光市商工会(平日8:30〜17:15)
〒351-0114 埼玉県和光市本町31-2-109
TEL:048-464-3552/FAX:048-464-3554
E-mail nabe@wako-sci.or.jp
※ニッポン全国鍋グランプリ2020のPRのため、プレスリリース他、各種メディア等へ参戦者情報(鍋名・参戦者名等)を提供・掲載する場合もありますので、予めご了承ください。
参戦要綱に 同意する

個人情報の取扱いについて